2025/04/03
調律中のピアノ、見たことありますか?
三重県松阪市にあるピアノ教室の、Michiko(ミチコ)ピアノ教室です。
教室のピアノも一年に一回のメンテナンス、調律がそろそろな時期。
写真は去年のですが、我が家の次男もピアノの調律ってどうやるんだろうと興味津々でした。
ピアノだったらあれば良いというわけにはいきません。
良い音色で音楽を奏でたいので、この方に(顔は非公開🙇)遠くから来ていただいています。
発表会にもこの方にお願いしています。
今日はレッスン後の自分の練習中、いつもはピアノの蓋を閉めて弾いていますが久しぶりに蓋を開けて弾きました。少し開けるだけでも音の柔らかさが違い、良い響きにうっとりしながら奏でていました。
少しの違いで雰囲気が変わるので、発表会前の弾き合い会では生徒さん達にこの違いを体験してもらいます♪
そしてなにより、この調律師さんにお願いできる縁に感謝です。
またお仕事の邪魔にならない程度で調律見せてもらいたいです。
皆様もどこかで機会があれば、是非ピアノの中身を見せてもらってください。
面白いですよ♪
Michikoピアノ教室
***
三重県松阪市にあるMichiko(ミチコ)ピアノ教室では、受講生の年齢やそれぞれに持ち合わせている個性や特性に合わせて楽しく成長できるピアノ教室です。
幼児からシニアまで、初心者から経験者まで、それぞれのニーズに合わせた指導を行い、幅広い世代に対応したレッスンを提供しています。
Michikoピアノ教室では、技術面はもちろん、みんなが心から楽しめる場所を大切にしています。
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。